やり直しのない、長期にわたる口腔内管理 やり直しのない、長期にわたる口腔内管理

1.スタッフブログ

2011年5月9日 月曜日

5月スタディーグループ赤坂会例会

5月8日(日)にスタディーグループ赤坂会の2011年度第1回例会が開催されました。約100名が参加者したようです。
冒頭、盛岡からいらっしゃった藤野 修先生から赤坂会による歯ブラシ等の支援や会員からの声援に対するお礼のお言葉と被災地の現状のご報告がありました。これからも我々会員一同、継続した支援を心に誓いました。

(藤野 修先生)

第1回例会のテーマは「日常臨床におけるチームアプローチ」です。
今回は歯科衛生士の山口幸子さんが執筆した『日常臨床&チーム医療に活かせる歯科衛生士臨床ビジュアルハンドブック』の出版を記念した例会になりました。

(記念講演をする山口幸子さん)

この本はコンパクトにまとめられた本なのですが、歯科衛生士のみならず歯科医師、歯科技工士、歯科医院スタッフにとってとてもわかりやすくすばらしい本になっています。患者様にはちょっと難しいですが、歯科関係者には必携の本だと思います。
友人の富澤直基先生は早速、院内勉強会のテキストに使っているそうです。さすが!
発表は出版記念講演として歯科衛生士 山口幸子さんの『日常臨床&チーム医療に活かせる歯科衛生士臨床』からおこなわれました。主に出版された本に則した内容でしたが、山口さんの歯科医療に対する情熱がにじみ出てくるような講演で参加した若い歯科衛生士の心にも響いたことでしょう。
続いて会員発表として
歯科サンセールの歯科衛生士 西郷真季さんと田ヶ原昭弘先生による『重度歯周病患者にLOTと歯周補綴を行った症例』
銀座アベニュー矯正歯科の歯科衛生士 中野早余子さん、藤田由美子さんと野寺義典先生による『矯正歯科における口腔衛生管理』
岩本町デンタルクリニックの歯科衛生士 岩谷幸美さんと新藤有道先生そしてBeaux-Artsの関 克哉氏による『中等度歯周炎患者に対するチームアプローチ』
の3組のケースプレゼンテーションがありました。
それぞれの歯科衛生士の方々は発表する機会が少ないこともあってかなり緊張していましたが、みなさんしっかり発表されて内容も良かったと思います。
私は歯科サンセールの西郷真季さんと田ヶ原昭弘先生の発表の座長を務めさせていただきました。

(西郷真季さんと田ヶ原昭弘先生)


(中野早余子さん、藤田由美子さん、野寺義典先生)

(関 克哉氏、岩谷幸美さん、新藤有道先生)

最後に特別講演として行田克則先生による歯科衛生士向けの講演がありました。
普段の講演とは若干違ってソフトな語り口でのお話でしたが、持論を踏まえた内容はいつも通りでした。

(行田克則先生による特別講演)

例会終了後は山口さんの出版記念パーティーを兼ねた懇親会が開かれました。

(山口さんへ寺西先生からの花束贈呈)

たくさんのお祝いのスピーチや寺西邦彦先生からの花束贈呈などがあり大変盛り上がりました。

さて、22日(日)にはいよいよチャリティー講演会が開催されます。
しっかり聴いてきたいと思います。

投稿者 北大塚歯科 | 記事URL

2011年4月21日 木曜日

4月勉強会 TERRA小屋

4月20日(水)にTERRA小屋(勉強会)がありました。
先月は中止になったので久しぶりの開催でした。
皆の元気な顔を見れて何よりです。
今月の発表者は岩下先生と三浦先生でした。

岩下先生はTERRA小屋では初めての発表でした。しかし、ベテランの先生なので堂々としていて落ち着いた口調で発表していました。パーシャルデンチャーを用いた機能回復の症例でまじめに取り組んでいる姿勢が見える内容でした。

三浦先生は最近発表の機会が多く緊張などいていないかと思いきや、前日は眠れなかったそうです。
そのドキドキ感が伝わってくるような発表でした。オーバーデンチャーとインプラントを用いた機能回復の症例でなんとかうまくまとめた症例でした。
さらに21日(木)は顧問の寺西邦彦先生の57歳の誕生日ということでバースデーケーキを用意しておいて簡単な御祝いをさせていただきました。

「寺西先生おめでとうございます!」
これからも益々ご活躍ください。
そして5月22日(日)のチャリティー講演会の全貌が明らかになりました。
豪華なメンバーがそろいました。そのメンバーは
山崎長郎先生、伊藤雄策先生、寺西邦彦先生、行田克則先生、榊 恭範先生、植松厚夫先生、青島徹児先生、藤田大樹先生
です。(詳しくは赤坂会ホームページで
どんな話をきけるのか今から楽しみです。

投稿者 北大塚歯科 | 記事URL

2011年4月7日 木曜日

今週に入って大塚でも桜が咲き始めました。まだ五分咲きといったところでしょうか。

ソメイヨシノの発祥の地の駒込が近いせいか大塚にも公園や通りに桜の木が結構みられます。
南大塚には桜並木があり毎年桜祭りが催されています。残念ながら今年は震災があり中止になったようです。
個人的にはもうそろそろ我々も前向きに活動すべきではないかと思っています。
そんななか赤坂会ではチャリティー講演会の企画の話がでています。
5月22日(日)に予定していて、数々の有名な先生も協力していただけそうです。正式に決定しましたらご報告したいと思います。
また、SJCDでも8月にチャリティー講演会を計画中です。
是非、参加したいですね。
いまだ原発の問題が終息せず不安定な日々が続いていますが、前へ前へ進んで行きましょう!

投稿者 北大塚歯科 | 記事URL

2011年3月28日 月曜日

支援

東日本大震災から2週間以上が過ぎましたが、いまだ原子力発電所の問題が終息せず東京でも落ち着かない日が続いています。
茨城の先輩や同期の無事が確認できたり、水戸の安藤先生の診療所が徐々に診療をはじめていることなどの知らせが届きほっとしています。
そんな中、先週、盛岡の赤坂会メンバーの先生から連絡がありました。被災地の現状が記されていたのですが、想像を絶する状況で、報道されているような復興に向けて少し歩み始めているというような状況には程遠いということでした。
盛岡市内でもガソリンの供給がままならず、材料・薬品の供給もストップしているようです。
その先生から避難所では燃料・水・肌着と同じくらい歯ブラシが不足しているので我々赤坂会のメンバーの医院に眠っているものでかまわないので送ってほしいという要望がありました。
早速、会員に募り何本でもかまわないので歯ブラシを集めようということになり連絡をとりはじめたところ、会員以外にも広がり北海道から沖縄まで様々な方々の輪が広がりました。
先週中に第1便を発送することができ週末には地元有志の方々により避難所の皆さまに配ることができたと報告がありました。そして大変よろこんでいただいたとも書いてありました。。わずかな支援かもしれませんが、少しでもお役に立てたと思うとうれしい限りです。歯ブラシは今も募集しています。(詳しくはこちらへ
支援に参加してくれた方々はそれぞれ歯科医師会等を通じて支援したり個人的に募金なさっているかもしれません。
しかし、仲間からの願いに少しでも応えたいという気持ちは皆もっているはずです。どのようにその気持ちをあらわしていくか。これからも長く厳しい戦いが被災者の方々にはまっています。そして支援する我々も経済が停滞するなか辛抱しなければなりません。
ひとりひとりの力はとても小さいですが、みんなで力を合わせて進んでいきましょう。
みなさん頑張りましょう!

投稿者 北大塚歯科 | 記事URL

2011年3月15日 火曜日

大震災

3月11日に起きました東日本大震災により被害を受けられた皆様に謹んで御見舞い申し上げます。
被害を受けられた方々が一人でも多く救出され被災地の一日も早い復興を祈るばかりです。

私どもの家族やスタッフは幸い皆無事でした。
しかし、被災地のことを考えるととても言葉にできません…。

今週予定されていたTERRA小屋(勉強会)は当然中止となりました。
赤坂会のメンバーには東北の方もたくさんいらっしゃいます。
無事を確認できたメンバーも多数いますが、まだ確認できない方もいてとても心配しています。
本当に無事を祈るばかりです。
水戸で開業している後輩の安藤先生の医院は入居しているビルが傾いてるそうです。
ライフラインも整っていないそうでできるだけ早い復旧が望まれます。
なんとか頑張ってほしいと願っています。

個人的にできることはとても少ないと思いますが、被災地の皆様のためにできることを少しずつやっていきたいと考えています。

 

投稿者 北大塚歯科 | 記事URL

カレンダー

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

月別アーカイブ

アーカイブ

お問い合わせはお気軽に

大塚駅北口徒歩2分。一般歯科だけでなく、矯正や入れ歯をお考えの方もお気軽にご相談下さい。