やり直しのない、長期にわたる口腔内管理 やり直しのない、長期にわたる口腔内管理

ブログ

2012年11月13日 火曜日

東京SJCD第2回例会(2012)

11月11日(日)、都市センターホテルにて東京SJCD第2回例会が開催された。本会はWDCとのジョイントミーティングも兼ねて行われた。
午前中はインサービストレーニングとして六人部 廣彦先生が講演された。タイトルは「審美修復治療においてチェアサイドですべきこととは・・・ 」―Seeing is believing―であった。私個人としては以前から雑誌等で症例は拝見していたものの、六人部先生の講演は初めてお聴きした。独自の考え方と手法で審美を極めており、感嘆させられた。とても簡単にはまねできるようなやり方ではなかったが、その一部でもエッセンスを取り入れられたらと思う。

(講演中の六人部先生)

午後からはWDCジョイントミーティングの講演となった。一人目はDr.Linda C. Niessenよる「Oral Health and Systemic Health」というタイトルの講演から始まった。公衆衛生学的な内容でSJCD例会で聴くのはかなり新鮮であった。続いてDr.Cherilyn G.Sheetsによる 「Implant Superstructures: Today’s Improvement on Perio-Prosthodontics」と「 The Case for Enhanced Magnification and Illumination in Esthetic Dentistry」の二つのタイトルの講演であった。シーツ先生は『シーツ&パケット デンタルプラクティス』というかたちでパケット先生と共同で開業されているのだが、実はパケット先生には十数年前にスタディーグループ赤坂会の講演会で講師をお願いしたいきさつがあった。10年以上の歳月を経て両先生の講演を聴けたのは大変感慨深いものがあった。

(講演中のシーツ先生)

最後に登壇したのは最高顧問の山﨑長郎先生であった。「Interdisciplinary management of Complex Implant Treatment」というタイトルで短い時間であったが、大変興味深い講演で皆を魅了していた。
今年のSJCDの例会はこれで終わりであるが、来年もまた素晴らしい例会になるよう期待したい。

投稿者 北大塚歯科 | 記事URL

2012年11月11日 日曜日

11月11日 アジアシリーズ優勝 巨人対ラミゴ戦

11月11日 アジアシリーズ決勝 巨人対ラミゴ戦。6対3、勝ちました!
決勝は台湾代表のラミゴ・モンキーズとの戦いになりました。2回表に石井のタイムリーと實松の2ランホームランで一挙4点を挙げ優位にたちました。その後6回表に矢野のタイムリー、7回表には坂本の犠牲フライ1点ずつ追加し、終始優位のまま試合を進めました。昨日も10安打6得点で3試合連続二桁安打を放ちました。

(先発・宮國は7回1失点の好投!)

先発・宮國は4回裏に一発を浴びましたが、7回を4安打1失点に抑えるナイスピッチングだったと思います。韓国のボールは日本のものよりばらつきがありピッチャーにとってはかなり大変だったようです。普段制球のいい宮國も4四球を出し苦しいピッチングにみえましたが、粘ってピンチをしのいでいました。先日の日本シリーズの投球といい、大舞台でも動じない安定感がありますね。来期は故障がなければ12,3勝は期待できるのではないでしょうか。澤村と右のエースの座を争えるピッチャーになると思います。頑張れ宮國!

(5冠達成!)

アジアシリーズで優勝し、これで交流戦・セ・リーグ優勝・CS優勝・日本シリーズ優勝の5冠達成です!全て獲ったのは初めてのことだそうです。まさに有終の美を飾ってくれました。最高のシーズンでした。来年も今年に負けないくらいに勝ち続けてもらいたいものです。気合入れて応援したいと思います。
レッツゴージャイアンツ!

投稿者 北大塚歯科 | 記事URL

2012年11月10日 土曜日

11月10日 アジアシリーズ 巨人対ロッテ戦

11月10日 アジアシリーズ 巨人対ロッテ戦。5対0、勝ちました!対戦成績は2勝0敗となり決勝進出を決めました。
予選リーグ第2戦はロッテ・ジャイアンツとのゲームでした。ロッテは韓国リーグ4位ながら地元開催枠なる意味不明の参加チームです。巨人は1回表から坂本のヒットを足がかりに村田の先制タイムリーが飛び出し1対0としました。3回表にもノーアウト満塁で矢野のダブルプレーの間に2点目を入れました。4回と6回には相手のミスなどで1点ずつ追加、9回表には坂本のタイムリーで5点目を入れました。打線は今日も11安打5得点と好調でした。

(村田が先制タイムリーを放ちました!)

先発・澤村は7回4安打無失点、奪三振6を奪いましたが、6回まで毎回の6四球を与え不安定な内容でした。まあ、0点に抑えたから良しというところでしょうか。澤村のような気迫で立ち向かうピッチャーにはちょっと気持ちの高ぶりが出ない状況だったのかも知れません。日本代表のキューバ戦では気合満点のピッチングを期待します。

(澤村は7回無失点の粘投!)

明日は台湾代表のラミゴ・モンキーズとの決勝です。昨年優勝チームのサムスン・ライオンズを破って決勝進出したチームでかなり勢いがありそうです。先発は宮國。ビシっと投げて優勝してもらいたいです。
レッツゴージャイアンツ!

投稿者 北大塚歯科 | 記事URL

2012年11月9日 金曜日

11月9日 アジアシリーズ 巨人対パース戦

11月9日 アジアシリーズ 巨人対パース戦。7対1、勝ちました!対戦成績は1勝0敗です。
いよいよアジアシリーズが韓国釜山社稷(サジク)運動場始まりました。試合の放送はCS放送(J SPORTS)のみの放送なので観れない方も多いのではないでしょうか。残念ですね。
初戦はオーストラリア(ABL)代表のパース・ヒートとの一戦でした。序盤は両チームとも決めてを欠き5回終わっ0対0の展開でした。6回表に1点先制されましたが、6回裏に坂本の犠牲フライで同点とし7回裏代打の慎之助が勝ち越しタイムリーを放ち2対1としました。さすが慎之助ですね~!この回は松本の犠牲フライと坂本のタイムリーも飛び出し4対1となりました。

(坂本は2打点の活躍!)

続く8回裏にはノーアウト満塁からタイムリーエラーと松本のタイムリーで3点追加して7対1とし、9回表を江柄子が締めて初戦を物にしました。久しぶりの実戦だったのでエンジンがかかるのが遅かったですが、終わってみれば12安打7得点の快勝でした。

(慎之助は代打決勝タイムリー!)

先発・小山は5回2/3を1失点、リリーフ陣(野間口、高木康、福 田、江柄子)は無失点で切り抜けました。これで明日のロッテジャイアンツ戦(対パース戦6対1)に勝つか引き分けるかで決勝進出が決まります。やってくれるでしょう!
今日の先発は澤村の予定です。CS、日本シリーズ共に好投を続けています。ナイスピッチングを期待します。頑張れ澤村!
レッツゴージャイアンツ!

投稿者 北大塚歯科 | 記事URL

2012年11月9日 金曜日

11月12日から17日の予定

11月12日から17日の予定をお知らせします。
来週は全て平常通り診療します。
よろしくお願いいたします。

投稿者 北大塚歯科 | 記事URL

カレンダー

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

月別アーカイブ

アーカイブ

お問い合わせはお気軽に

大塚駅北口徒歩2分。一般歯科だけでなく、矯正や入れ歯をお考えの方もお気軽にご相談下さい。