やり直しのない、長期にわたる口腔内管理 やり直しのない、長期にわたる口腔内管理

ブログ

2019年4月4日 木曜日

4月3日 巨人対阪神戦

4月3日 巨人対阪神戦。6対3、勝ちました。4連勝です!
強いな~今年は。まだ始まって2カード目ですが、横綱相撲のような勝ち方でした。やっぱり丸効果は抜群ですね。昨日も先制3ランホームランを含む3安打3打点1四球で打率も.375に上げてきました。広島戦の5打席連続三振が遠い昔のように思えます。参りました(笑)。そして岡本にも今季初ホームランが飛び出しました。こちらも2安打3打点の活躍でした。5ゲーム目にして早くもOM砲アベックホームランとなりましたね。岡本は本調子までしばらくかかるかなと思っていましたが、こちらも丸効果で急上昇してきました。初戦以外は全て5点以上挙げていて、今年はかなり得点力が上がりそうです。期待しましょう!

(丸、先制3ランホームランを放ちました!)

先発・メルセデスは適度に荒れていてなかなか捕まえられませんでした。ゴロアウトが多いので、ゲッツーも取れるし連打も少ないように思います。8回は代えるのかなと思いましたが、余裕で引っ張りました。5失点くらいはOKみたいな正に横綱相撲のような原監督の采配だったと思います。怪我がなければ一年間ローテーションを任せられそうですね。頑張れメルセデス!

(岡本、今季初ホームランを放ちました!)

さて、これで首位快走、開幕ダッシュが進行中です。何か余裕を感じさせる今年のジャイアンツ。恐らく観ている人たちは皆そんな感覚をもっているのではないでしょうか。恐るべし原監督。凄いですね。今日は新人の高橋が先発予定です。彼が好投するようだと独走態勢に入るかもしれません。
レッツゴージャイアンツ!

投稿者 北大塚歯科 | 記事URL

2019年4月3日 水曜日

4月2日 巨人対阪神戦

4月2日 巨人対阪神戦。9対3、勝ちました。3連勝です!
快勝でした。3連勝は思いもよらない結果でした。昨日は苦手ガルシアを初回から速攻で攻略しましたね。やっぱり今年の打線は機能しますね。1回裏に1,2,3番で先制点をもぎ取り、3回も1番からの攻撃で丸が倒れたものの岡本が2ベースヒットで返してゲレーロがズドンと一発。これでゲームが決まりました。これには阪神もお手上げでしょう。最少失点で接戦に持ち込まないと今の阪神は勝ち目がありません。広島戦の緊張感から解き放たれて、思う存分暴れたって感じがしました。今年の打線は頼もしいですね。

(丸、今シーズン初ホームランを放ちました!)

投げては先発・山口が大量点をもらって余裕のピッチングでした。序盤はもう一つ制球が定まりませんでしたが、まあこんなもんでしょう。馬力はジャイアンツで一番ありそうなので、一年通してローテーションを守ってもらいたいですね。

(山口、今季初勝利を飾りました!)

さて、昨日の一番のサプライズはミスターの東京ドーム登場でしょう。まだまだ人前に出られないような報道だったので凄く驚きました。しかも顔色が良かった。ツヤツヤしてました。さすがミスターですね。これからも我々に元気をくれると思います。ミスター最高!
レッツゴージャイアンツ!

投稿者 北大塚歯科 | 記事URL

2019年4月1日 月曜日

3月31日 巨人対広島戦

3月31日 巨人対広島戦。3対6、勝ちました。2連勝です!
2年ぶりにマツダスタジアムで勝ち越しました!鬼門のマツダで連勝です。始まったばかりですが、最高で~す!丸が移籍後初ヒット&初打点を放ちました。ほっとしましたね。まだまだ本調子には程遠い感じがしますが、少しずつ上向いていくでしょう。それにしても四球を沢山選びますね。驚きました。期待して待ちましょう。そして、開幕から絶好調の吉川尚輝が最後に決めてくれました。まだ3試合ですが、打率.417、打点2と一番当たっています。初戦こそ無得点に抑えられましたが、その後、5点、6点といい感じで得点できています。岡本がちょっと心配ですが、全員が調子いいことはまずないのでこれから打ってもらいたいですね。

(丸、移籍後初安打を放ちました!)

投げては先発・畠が6回途中まで2失点とゲームをつくりました。スタミナもありそうですしこれから長いイニングも投げられそうなので楽しみです。そしてリリーフの中川がとてもいいですね。ピンチでも逃げずに投げ込んでいるし、球の力がグンとあがりました。中川がセットアッパーに定着するようだと今年のジャイアンツは走るかもしれません。期待したいです。

(吉川、2点タイムリーを放ちました!)

さて、マツダスタジアムでの広島3連戦を2勝1敗と勝ち越しました。正直言って3連敗もあるかな…と思っていただけに凄く嬉しいです。そして、今年のジャイアンツはやるなと思っています。他のチームと一当りして首位に立っていることも夢ではないと期待しています。間違いなく去年よりいいゲームをしています。原監督恐るべし…。
レッツゴージャイアンツ!

投稿者 北大塚歯科 | 記事URL

2019年3月31日 日曜日

3月30日 巨人対広島戦

3月30日 巨人対広島戦。5対2、勝ちました。今シーズン初勝利です!
今シーズンもいよいよ始まりました。まずは初勝利、しかも敵地・広島で勝ったのは嬉しいですね~。今日はゲレーロが3安打4打点の大活躍でした。去年までは一発狙いの大雑把なバッティングでしたが、今年はコンパクトなスイングに変わったように感じました。何よりチャンスで打ったのが大きいですね。原監督の指導もあり気分よくプレーしているように見えます。今年は結構やるかもしれませんね。期待しましょう!

(ゲレーロ、3安打4打点の活躍でした!)

先発・ヤングマンも6回4安打1失点と見事なスタートを切りました。初回は多少制球が乱れましたが、そのあとはスムースに投げていたようにみえました。広島打線は打ちづらそうにしていたので、目が慣れるまではかなり勝ちそうな予感がします。応援したいですね。

(ヤングマン、6回1失点で今季初勝利を飾りました。)

さて、待ちに待った球春到来です。桜も満開になりました。苦手の広島にも勝ってサクラサクですね。今年も目いっぱい応援したいと思います。
レッツゴージャイアンツ!

投稿者 北大塚歯科 | 記事URL

2019年3月4日 月曜日

出版記念講演会in盛岡

3月3日(日)、エスポワールいわてにて『10年以上天然歯を守ったパーシャルデンチャーはここが違う その具備条件と天然歯保護の治療戦略』出版記念講演会in盛岡 ~執筆者が自ら語る成功するパーシャルデンチャーの全て~が開催された。当日は定員を上回る参加者で熱気あふれる会となった。
昨年11月に出版され、今年に入っても好評の書籍の記念講演会である。演者は監著者である寺西邦彦先生と私、さらに執筆者である吉田拓志先生と中丸潤先生の4人が本の内容をさらに深く理解していただくために企画されたものである。書籍では誌面の都合上、どうしても説明しきれない部分が出てきてしまうが、当日は時間の許す限り解説できたと感じた。
今後も機会があればこのような会を企画してさらにパーシャルデンチャーの臨床を伝えていきたいと考えている。

投稿者 北大塚歯科 | 記事URL

カレンダー

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

月別アーカイブ

アーカイブ

お問い合わせはお気軽に

大塚駅北口徒歩2分。一般歯科だけでなく、矯正や入れ歯をお考えの方もお気軽にご相談下さい。