ブログ
2016年7月9日 土曜日
7月8日 巨人対DeNA戦
7月8日 巨人対DeNA戦。3対1、勝ちました!
大田、打ちましたね~!久しぶりにやってくれました。真ん中付近の球でしたが、苦手の変化球を見事に打ち返して決勝タイムリーとしました。長野の代打で突然の登場でしたが、1,2打席目はチャンスで凡退。7回のチャンスでも2ストライクと追い込まれていたので、半ばあきらめてみていましたが、最後にチャンスをモノにしましたね。ナイス3ベースでした!今度はスカッとホームランをかっ飛ばしてもらいたいですね。頑張れ大田!
先発・大竹は粘りのピッチングで最少失点に抑えました。初回から1アウト満塁とピンチの連続でしたが、3回の犠牲フライのみの1失点。ストレートにも力があって140キロ代後半のスピードがでていました。ナイスピッチングでした。最近はこのようなピッチングを続けているのでもう少し勝たせてあげたいですね。頑張れ大竹!
2カード続けて初戦を獲りました。なかなか打線は上向かないですが、粘り強く広島を追ってほしいですね。どこかで広島が息切れするときが来ると思います。今の広島は勢いありすぎなので、ちょっと追いつけないですね。まずは5割を目指してコツコツとやってもらいましょう。今日は菅野が先発。もうそろそろ勝ってくれるでしょう。
レッツゴージャイアンツ!
投稿者 北大塚歯科 | 記事URL
2016年6月4日 土曜日
6月3日 巨人対日ハム戦
6月3日 巨人対日ハム戦。5対4、勝ちました。5連勝です!
最後はドキドキでしたね~。9回裏、澤村が2アウト満塁にしてしまいもうダメか…と思いましたが、何とかレフトフライに抑えて5連勝です。何回か菅野の勝ち星を消しているので、嫌な雰囲気でしたが、粘ってくれました。それにしても日ハム打線はしぶといですね。あそこに大谷が入ったらかなり強力ですね。あの菅野が7回を投げて7安打を許したんですから、凄いとおもいます。昨日の菅野は久しぶりにタイムリーも打たれましたし、あまり思ったようなピッチングではなかったようですが、他のピッチャーならもたなかったかもしれません。勝ってよかったです。
打線では坂本が相変わらず絶好調です。打球の勢いが全然違いますね。体調さえ持てばいろんなタイトルを取れるかもしれませんね。本物のオーラが出てきました。後半戦も楽しみです。
交流戦に入って絶好調のジャイアンツは負けなしの4勝です。油断大敵ですが、このままいけば交流戦優勝とセ・リーグ奪首が見えてくるでしょう。楽しみです。
レッツゴージャイアンツ!
投稿者 北大塚歯科 | 記事URL
2016年6月2日 木曜日
6月1日 巨人対オリックス戦
6月1日 巨人対オリックス戦。1対0、勝ちました。3連勝です!
内海勝ちましたね~。長かったです。というよりもう無理だと思ってました。まさに崖っぷち、背水の陣で見事6回3安打無失点。3年前の内海なら完封できたのに、と思ったでしょうが、今の内海ならm無失点で終わったことが奇跡に思えます。粘るしかないピッチャーになってしまったので前日の田口のようにズバット勝負できる球威もありません。でも、内海が勝ったことで次につながりましtった。これからもゲームを作ってもらいたいですね。頑張rれ内海!
打線はヘロヘロでしたね。初回の相手ミスっからもらったスミいイチの1点しか取れませんでした。ジャイアンツには珍しく9安打も放ちましたが、いつものように得点は1点だけ、笑えてきます。オリックス相手じゃなければ負けていたでしょう。助かりました。
これで3連勝。交流戦2連勝はジャイアンツだけとなりました。これで調子にのるわけにはいきませんが、何とか貯金を作って交流戦を終えてもらいたいです。今日は大竹が先発です。こちらも崖っぷちです。頑張って続いてもらいたいですね。頑張れ大竹!
レッツゴージャイアンツ!
投稿者 北大塚歯科 | 記事URL
2016年6月1日 水曜日
5月31日 巨人対オリックス戦
5月31日 巨人対オリックス戦。3対2、勝ちました。2連勝です!
「最高です!」やっぱりこの響きが聞きたかったですね~。慎之助がとうとう帰ってきました。まだまだ時間がかかると思っていましたが、1軍に上がって即、結果を出すところはさすがです。6回の逆転ホームランは昔を思い出させてくれるような会心のスイングでした。もうバリバリの慎之助はみられないかもしれないですが、いいところでバシッと打ってほしいですね。頑張れ慎之助!
先発・田口も良かったですね。4回までは完ぺきでした。5回につかまりましたが、大崩するような雰囲気はもうありません。来年あたりは菅野とともに投手陣を引っ張っていくピッチャーになりそうです。期待大ですね。
交流戦に入って幸先良く先勝しました。何とか勝ち越して調子を上げていってもらいたいです。今日は内海が先発します。今日結果が出なければ2軍落ちかもしれません。実力の世界です。しかたありません。見守りたいとおもいます。
レッツゴージャイアンツ!
投稿者 北大塚歯科 | 記事URL
2016年5月16日 月曜日
5月15日 巨人対ヤクルト戦
5月15日 巨人対ヤクルト戦。3対2、勝ちました。4連勝です!
きましたね~、開幕以来の4連勝です。まさに投打がかみ合って勝てていると思います。昨日は高木が久しぶりにいいピッチングをみせてくれました。7回を5安打2失点に抑えて3勝目を飾りました。コントロールが良くて球のキレもだいぶ戻ってきたようにみえました。前の試合まではかなりグダグダだったのでどうなることかと思っていましたが、調子が上がってきそうな予感がします。頑張れ高木!
打線は1回裏の3点だけで終わりましたが、いい援護になりました。亀井が勝負強いバッティングをみせてくれましたね。それとなんと言っても坂本の調子がいいですね。.364まで打率が上がってきました。そのほかのバッターは今ひとつですが、まあこんなもんでしょう。
まだまだ団子レースですが、2.0ゲーム差をつけました。連勝を伸ばすとこのまま抜け出せるかもしれません。少し楽しみです。
レッツゴージャイアンツ!
投稿者 北大塚歯科 | 記事URL