やり直しのない、長期にわたる口腔内管理 やり直しのない、長期にわたる口腔内管理

ブログ

2015年7月8日 水曜日

7月7日 巨人対ヤクルト戦

7月7日 巨人対ヤクルト戦。5対4、勝ちました。2連勝です!
2連勝、久しぶりの響きですね~。6月4日以来の連勝です。昨日は鮮やかに逆転して抑えがふんばりました。スカッとしました。6回、3点ビハインドのなか、つないで長野が決めてくれました。すかさず慎之助の勝ち越し犠牲フライも効きました。久しぶりに打線が機能したって感じでした。いい雰囲気になってきたような気がします。続けてもらいたいですね。

(長野、3打点の活躍でした!)

先発・高木はパッとしませんでしたが、宮國・山口・マシソン・澤村ががっちり抑えました。久しぶりにそろいました。1点差でしたが、余裕が感じられました。特に宮國はいいピッチングを続けています。中継ぎではもったいないと思いますが、チーム状況から考えてしかたないでしょうか…。個人的にはもう一度先発でみてみたいと思っています。頑張れ宮國!

(宮國、今季初勝利を飾りました!)

これで何とか5割に戻して首位に立ちました。勝負はここからでしょう。オールスター前には貯金を持って終わりたいですね。そろそろエンジンをかけていきましょう。
レッツゴージャイアンツ!

投稿者 北大塚歯科 | 記事URL

2015年7月6日 月曜日

7月5日 巨人対中日戦

7月5日 巨人対中日戦。2対0、勝ちました!
いや~、久しぶりに勝ちましたね。見事というよりは何とか勝ったという試合でした。亀井と菅野しか働いていないような試合でしたが、今のチーム状況だとしょうがないですね。少ない得点を守りきるしかないでしょう。菅野は5安打完封で40日ぶりの7勝目を挙げました。初回は満塁のピンチがありましたが、それ以外は危なげのないピッチングで今シーズン2度目の完封です。昨日は直球に力がありましたね。珍しく力でねじ伏せるような投球をみせてくれました。まさにエース、そんな感じの雰囲気が感じられました。今後も期待したいですね。

(菅野、完封で7勝目を飾りました!)

亀井は2年ぶりの1試合2ホーマーを放ちました。坂本、慎之助がヘロヘロのなかよく打ちましたね。前日から全く点が入らない展開だったので、これしかないという点の取り方でした。交流戦から投打が全くかみ合わないので、こんな形で勝つ試合もちょっとはないと厳しいです。

(亀井、1試合2ホーマーを放ちました!)

最下位の中日に何とか勝ち越して借金1としました。残念な試合が多いですが、辛抱強く戦うしかないですね。投手陣はなんだかんだで粘っています。あとは野手が頑張らねば。立岡が頑張っているうちにもう一人調子を上げてくれれば、少し点が入ると思うんですが…。祈りましょう!
レッツゴージャイアンツ!

投稿者 北大塚歯科 | 記事URL

2015年6月30日 火曜日

6月30日 巨人対広島戦

6月30日 巨人対広島戦。2対1、勝ちました!
何とか黒田から勝ちをもぎ取りました。まさに土俵際でのうっちゃりとでも言いましょうか、最後の最後にドラマが待っていました。8回まで黒田の前に3安打に抑えられていましたが、9回一気に攻めましたね。なんとなくこんな展開は予感していましたが、黒田はいつもこんな感じですね。ヤンキースファンの私としては昨年まで幾度とこんなシーンをみてきました。いいピッチングはするんですが、詰めが甘いんですよね。ジャイアンツ打線もそこに見事に付け入りました。とくに慎之助のバッティングは良かったですね。野手は皆、調子が上がってきませんが、今日のように集中力をもって頑張ってもらいたいですね。

(慎之助、同点タイムリーを放ちました!)

先発・高木は8回4安打1失点と好投しました。このところ勝負所での脆さが目立っていましたが、今日はナイスピッチングでした。早く勝ち星がつくといいですね。頑張れ、高木!

(9回、亀井が決めました!)

これでやっと5割に戻しました。ちょっと情けないですが、今年はこんな展開が終盤まで続くでしょう。粘り強く頑張ってほしいですね。
レッツゴージャイアンツ!

投稿者 北大塚歯科 | 記事URL

2015年6月20日 土曜日

6月20日 巨人対中日戦

6月20日 巨人対中日戦。7対1、勝ちました!
あ~、久しぶりの快勝です。昨日も似たような展開だったので途中までドキドキでしたが…。今日は何と言ってもマイコラスのピッチングでしょう。7回4安打無失点で3勝目を挙げました。代走を送られて途中降板になりましたが、余裕で完投できる内容でしたね。いい感じです。今のジャイアンツ投手陣ではNo.1の安定感ではないでしょうか。この調子で夏場を乗り越えてもらいたいですね。頑張れマイコラス!

(マイコラス、7回無失点で3勝目を飾りました!)

打線ではやはり長野の復調が大きいですね。交流戦後は2試合続けて猛打賞です。やっと本来のバッティングが戻ってきたようです。あとはここぞで決める一発が出れば本物でしょう。楽しみです。それに引き換え慎之助と村田はサッパリです。もう少し2軍で調整したほうがいいと思うのですが…。頼りないですね。

(長野、3安打猛打賞の活躍でした!)

さて、セ・リーグはジャイアンツ以外貯金無しの状態が続いています。非常に情けないことですが、これが現状でしょう。パ・リーグの圧倒的な打線には敬服します。ジャイアンツには後半しっかり立て直して、日本シリーズで目に物を見せてもらいたいですね。期待しています。
レッツゴージャイアンツ!

投稿者 北大塚歯科 | 記事URL

2015年6月12日 金曜日

6月11日 巨人対日本ハム戦

6月11日 巨人対日本ハム戦。8対4、勝ちました!
久しぶりに勝ちました。1週間ぶりの勝利です。堂上、打ちまくりましたね。2軍から上がってきて即スタメンで4打数4安打4打点の活躍でした。前回はかなり強引な打撃で調子を落としましたが、しっかり2軍で修正してきたようです。このあといい仕事しそうですね。期待しましょう!

(堂上、4安打4打点の活躍です!)

先発・大竹は4回途中2失点でKO。こちらは2軍落ちです。ひょっとしたら秋くらいまで声がかからないかもしれませんね。2番手で投げた宮國がかなり好調です。近いうちに先発のチャンスをもらえるかもしれません。チャンスをものにしてもらいたいです。それに比べて山口の調子はかなり悪いです。本来なら2軍調整なんでしょうが、代わりがいないんですよね。GMが代わってトレードが盛んになりそうなので、どこからか連れてくるかもしれませんね。

(相川、3打点の活躍です!)

さて、日ハムに矢野がトレードで行ってしまいました。正直さみしいです。たぶんあと2,3年の現役生活です。ジャイアンツで終わっても良かったんじゃないかと思うんですが…。若くてくすぶっている選手は他チームで輝くこともあると思いますが、ベテランはどうなんでしょうね。生え抜き選手がいなくなるのはさみしいですね。矢野、頑張れ!
レッツゴージャイアンツ!

投稿者 北大塚歯科 | 記事URL

カレンダー

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

月別アーカイブ

アーカイブ

お問い合わせはお気軽に

大塚駅北口徒歩2分。一般歯科だけでなく、矯正や入れ歯をお考えの方もお気軽にご相談下さい。