やり直しのない、長期にわたる口腔内管理 やり直しのない、長期にわたる口腔内管理

ブログ

2014年6月20日 金曜日

6月 TERRA小屋

6月18日、寺西歯科医院セミナールームにてTERRA小屋が開催された。
今回はトリートメントプラニングセッションの2回目が行われました。題材となる症例はエド日本橋歯科勤務の吉田雄太先生が提供してくれました。今回も若手チームとベテランチームに分かれてそれぞれ治療計画をプレゼンしました。それぞれ着目する点が違っていたり、経験の違いで判断が分かれるところもありました。個人的には非常に面白くみれました。みな自分だったらああするこうすると思いをはせたに違いありません。

(吉田雄太先生のケースでトリートメントプラニングセッションを行いました。)

また、主治医である吉田雄太先生の治療の進め方にも様々な指摘があり充実した会になったと思っています。予定より大幅に延びてしまい林先生が担当の英文抄読のパートが来月に持越しとなってしまったのは少々残念ですが、次回に期待したいと思います。来月も楽しみです。
さて、7月に毎年恒例の沖縄ジョイントミーティングが開催されます。ここでも初の試みとして3つのスタディーグループによるトリートメントプラニングセッションが行われる予定です。きっと盛り上がることでしょう!

投稿者 北大塚歯科 | 記事URL

2014年6月17日 火曜日

6月17日 巨人対オリックス戦

6月17日 巨人対オリックス戦。8対0、勝ちました。7連勝です!
大ピンチでした。3回1アウトから杉内がオリックス・平野の頭部に死球をあてて、即危険球退場となりました。出だしは上々だったので余計痛かった。ここで緊急登板の笠原がヒット1本打たれるものの続くヘルマンをゲッツーに切って取りピンチを凌ぎました。そのまま5回まで抑えて今季初勝利。よくやりました。このところのリリーフ陣はかなりいいですね。笠原のあとも久保、青木、土田で完封リレーでした。安定してます。連勝が続いている要因は投手陣の好調にありそうです。終盤まで凌いで凌いで僅差で勝つゲームも増えてきました。頑張ってもらいたいですね。

(長野、勝ち越しタイムリーを放ちました!)

それにしてもよくオリックス・西を打ち崩しましたね~。今季1試合3点以上取られたことがないピッチャーです。それを5回まで6得点です。凄い!長野も慎之介も今季一番の当たりと言ってもいいくらいのナイスバッティングでした。ここからぐぐっと上り調子で交流戦を締めてもらいたいですね。これで交流戦は2ゲーム差の首位に立っています。最短で19日にも優勝が決まります。一気に決めてもらいましょう!
レッツゴージャイアンツ!

投稿者 北大塚歯科 | 記事URL

2014年6月17日 火曜日

日本顎咬合学会 第32回学術大会

6月14,15日、東京国際フォーラムにて日本顎咬合学会 第32回学術大会が開催された。
今回のメインスピーカーはラミネートべニアの第一人者であるDr.Pascal Magneであった。審美修復の最前線の話は興味深いものであった。
また、赤坂会からも顧問の寺西邦彦先生をはじめ、多数のメンバーが講演・発表を行った。その中でも吉田拓志先生が若手歯科医師の登竜門支部選抜発表で一位となる矢澤賞を獲得した。大変誇らしく嬉しい受賞であった。吉田先生に続き今後とも若手の活躍に期待したい。

(吉田拓志先生が1位を獲得しました!)

今年もいろいろな方をお会いしお話をする機会を得た。様々な情報を今後の臨床に活かしていきたい。

投稿者 北大塚歯科 | 記事URL

2014年6月16日 月曜日

6月15日 巨人対楽天戦

6月15日 巨人対楽天戦。3対2、勝ちました。6連勝です!
午前中のサッカーW杯で日本が負けてしまったあと、ボウカーの手痛い恩返しでジャイアンツも超崖っぷちのなか坂本が値千金のタイムリーヒットで逆転に成功しました。本当に99%諦めていましたね。8回まで則本に1安打のみですから、点の入る気配すら感じませんでした。9回表の長野のヒットのあと一か八かの由伸にヒッティングの賭けにでました。ナイスヒットでしたね。昨年の日本シリーズでもホームランを打っていましたから、もしかすると他のバッターより合うのかもしれません。ここですかさず代走・鈴木尚広の盗塁がまた効きました。楽天は突然バタバタし始めました。則本も8回までのキレが無くなっていたようです。ほとんど負け試合だったので、この勝ちはかなり大きいですね。連勝中のチームにはなにか見えない力もありそうです。これで交流戦単独首位に立ち、残るはオリックスとソフトバンクの4戦の勝負です。面白くなりそうですね。

(坂本、逆転タイムリーを放ちました!)

ピッチャーは昨日も小刻みに継投しました。小山にはもう少し長いイニングを投げてもらいたかったですが、相手が則本だったので早めの交代もいたし方ないでしょう。良く抑えたと思います。勝ち投手はたった1球を投げただけの土田が初勝利をあげました。育成出身ですが、ファームではクローザーを務めるほどに成長してきた期待の若手です。これからもビシビシいってくれるでしょう。頑張れ土田!

(土田、プロ初勝利を飾りました!)

さて、明日から交流戦首位決戦。気合の入ったゲームを期待しましょう。
レッツゴージャイアンツ!

投稿者 北大塚歯科 | 記事URL

2014年6月13日 金曜日

6月12日 巨人対日本ハム戦

6月12日 巨人対日本ハム戦。11対2、勝ちました。4連勝です!
打ちましたね~!16安打11得点。ドカンと大量点ではなく3回からボディーブローのように得点を重ねて8回にダメ押しの4得点。いいですね。坂本、亀井が3安打猛打賞、片岡のソロホームランも効果的でした。何より慎之介の雰囲気が変わってきました。そろそろエンジンがかかってくるかもしれません。楽しみです。アンダーソンが復帰してからいまいちで、もう少し時間がかかりそうです。

(坂本、3安打猛打賞の活躍です!)

昨日は結果的に大勝でしたが、ピチャー陣は大ピンチでした。菅野が登板できなくて中継ぎの笠原が先発しました。笠原も3回持たずに交代したので、序盤は危機的状況だったんですね。そのあと小刻みに継投して9回2失点。頑張りましたね~。ブルペン陣も徐々に調子を上げてきたようです。春先はヘロヘロでしたから今の状況はかなり頼もしくみえます。

(亀井も3安打猛打賞の活躍です!)

その菅野ですが、明日の楽天戦には先発できるようです。病み上がりですが、こういうときに結構いいピッチングをする男です。完封くらいするかもしれません。期待して応援したいと思います。頑張れ菅野!
レッツゴージャイアンツ!e

投稿者 北大塚歯科 | 記事URL

カレンダー

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

月別アーカイブ

アーカイブ

お問い合わせはお気軽に

大塚駅北口徒歩2分。一般歯科だけでなく、矯正や入れ歯をお考えの方もお気軽にご相談下さい。