やり直しのない、長期にわたる口腔内管理 やり直しのない、長期にわたる口腔内管理

ブログ

2013年2月8日 金曜日

2月11日から16日の予定

2月11日から16日までの予定をお知らせします。
11日(月)は祝日のため休診とさせていただきます。
そのほかは全て平常通り診療いたします。
よろしくお願いします。

投稿者 北大塚歯科 | 記事URL

2013年2月2日 土曜日

2月1日 キャンプイン

2月1日、プロ野球チームが一斉にキャンプインしました。
ジャイアンツも例年通り宮崎で始まりましたが、今年はWBCのキャンプがあるため13日から沖縄に場所を移して2次キャンプとなります。

(新人・菅野、ユニフォーム似合ってます!)

主力8名はWBC候補メンバーなのでかなり仕上がりが早いようですね。内海は初日から72球も投げたようです。評論家の中からはシーズン後半に影響が出るのではといった心配の声も聞かれますが、セーブするわけにはいかないですから。目一杯頑張ってもらいたいです。いざというときは昨年のように若手が出てくればチームの底上げになるでしょう。

(菅野のピッチングフォーム)

若手と言えばルーキーのなかで唯一一軍キャンプに抜擢された菅野に注目しています。1年のブランクをどうやって克服するのか興味ありありです。ここまでは順調にきているようで昨日のピッチングもまずまずだったようです。独特の投げ方で判断しづらいですが、コントロールがかなりいいようですね。157キロ右腕と言われていますが、コントロールがよければ150キロ未満でも全然いけるでしょう。19番の先輩・上原のようにキレとコントロールで是非、新人賞を狙ってもらいたいです。
いよいよ今年も始まったという感じです。気合を入れて応援していきます。
レッツゴージャイアンツ!

投稿者 北大塚歯科 | 記事URL

2013年2月1日 金曜日

2月4日から9日の予定

2月4日から9日までの予定をお知らせします。
来週は全て平常通り診療します。
よろしくお願いします。

投稿者 北大塚歯科 | 記事URL

2013年1月28日 月曜日

1月27日 パーシャルデンチャーコース

1月26,27日、デンツプライIH研修室にて寺西邦彦臨床セミナー(パーシャルデンチャーの基礎と臨床~インプラントとの共存を考える~)が開催された。私も自身の臨床を踏まえたレクチャーをさせていただいた。
このパーシャルデンチャーコースは不定期ではあるが20年近くに渡って続いているセミナーで、パーシャルデンチャーの真髄を習得できる日本でも数少ない研修会である。パーシャルデンチャーの歴史、基本的な考え方、設計から実際のマウスプレパレーションのデモンストレーションそして臨床ケースの供覧まで余すところなく学ことができる。副題にもある通り、最近ではインプラントをどのように取り入れるかということまで含まれている。

(寺西先生の講義)

初日には基礎的な内容の講義と設計の実際というカリキュラムであった。その後、恒例の懇親会があり、研修生全員が参加し遅くまで臨床について語り合った。とても楽しいひと時であった。

(狩野さんのデモ)

2日目は第一人者である狩野敦志氏によるマウスプレパレーションのデモンストレーションから始まった。実際にマウスプレパレーションを目のあたりにし大きくイメージが変わったのではないだろうか。その後寺西先生の講義が続き最後に私のほうからレクチャーさせていただいた。インプラントをいかにパーシャルデンチャーに応用するのかという内容で私のライフワークともいえる話をさせてもらった。少しでも受講生の臨床に活かしていただければ幸いである。

(私も話をさせてもらった)

あっという間の2日間であったが、今回もいろいろな方々と知り合え、また心を新たにすることができた。皆様に感謝したい。
今週末はスタディーグループ赤坂会例会である。今回は若手のメンバーが4名発表することになっている。活発なディスカッションを期待したい。

投稿者 北大塚歯科 | 記事URL

2013年1月25日 金曜日

1月28日から2月2日の予定

1月28日から2月2日までの予定をお知らせします。
来週は全て平常通り診療いたします。
よろしくお願いします。

投稿者 北大塚歯科 | 記事URL

カレンダー

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

月別アーカイブ

アーカイブ

お問い合わせはお気軽に

大塚駅北口徒歩2分。一般歯科だけでなく、矯正や入れ歯をお考えの方もお気軽にご相談下さい。