ブログ
2015年6月5日 金曜日
6月4日 巨人対オリックス戦
6月4日 巨人対オリックス戦。1対0、勝ちました。3連勝です!
9回表1アウト満塁のピンチ。吉川、ナイス横っ飛び!3-3-1のダブルプレーで劇的なゲームセットでした。T-岡田の打球はかなり鋭かったので打たれた瞬間、ダメだと思いましたね。22歳で中日をクビになった吉川がまさかジャイアンツ1年目でお立ち台に上がるとは思ってもいませんでした。オリックス・ディクソンは防御率12球団NO.1。打てないとは思っていましたが、3安打に抑えられ、得点はエラーがらみの1点のみ。よく1点とったなというのが正直なところです。まあ、今季のジャイアンツ打線はいつものことなので驚きはしないですが、勢いの差でしょうか?エラーで失点するオリックスと好守備連発のジャイアンツは正に明と暗でした。
(吉川、ナイスプレーでピンチを救いました)
先発・マイコラスは8回まで3安打で要所を抑え見事なピッチングでした。9回はアップアップで吉川のナイスプレーに助けられましたが、5安打完封で2勝目を飾りました。メジャーと日本プロ野球通じて初完封だそうです。安定感が出てきましたね。ポレダはクイックモーションができない弱点を楽天に突かれたため2軍調整ですが、マイコラスはここにきて調子が上がってきましたね。しばらくローテーションは任されそうです。
(マイコラス、プロ初完封で2勝目を飾りました!)
オリックスに3タテで交流戦は2位タイにまで上がってきました。セ・リーグではいよいよ単独首位に立ちました。ここまでは予定通りの印象です。今日からは同じく交流戦2位のソフトバンクとの3連戦です。やはりソフトバンクは強いですね。いいゲームを期待します。先発は今季初登板の内海です。いきなり1軍に生き残りを賭けた1戦になりそうです。序盤に打ちこまれるようだと、即2軍行きでしょう。気合のピッチングをみせてもらいたいですね。頑張れ内海!
レッツゴージャイアンツ!
投稿者 北大塚歯科 | 記事URL
2015年6月4日 木曜日
6月3日 巨人対オリックス戦
6月3日 巨人対オリックス戦。2対1、勝ちました。2連勝です!
井端、見事にサヨナラを決めましたね~!さすがです。ジャイアンツに来て初めてのサヨナラ打だったみたいですが、キッチリ決めてくれますね。大田のような若手だとポップフライか三振に終わるところでしょう。このところバッティングの調子を落としていたので、これをきっかけに勝負強さを復活させてもらいたいです。ただ、それまでの打線はピリッとしませんでした。8回まで10残塁…。チャンスは作りましたが決めきれなかったですね。オリックス・東明を序盤でKOしてもおかしくなかったと思います。
(井端、サヨナラヒットを放ちました!)
先発・大竹は6回途中まで1失点でしたが、スパッと変えられましたね。まだ行けそうでしたが、信頼感がないんでしょう。2軍との入れ替えはこのあたりの扱いでわかってくるかもしれません。内海が好投したら大竹が候補になりそうです。それにしてもジャイアンツの投手陣はいいですね。大崩れすることがほとんどありません。防御率は12球団でNO.1です。夏場もこの調子でいってもらいたいですね。
DeNAが負けたので5月4日以来の首位に立ちました。まだまだDeNAも粘って戦っていますが、交流戦は9位。ジャイアンツは2位の成績です。やはり交流戦が得意なジャイアンツが抜け出しそうですね。3タテ目指して今日もしっかり応援します!
レッツゴージャイアンツ!
投稿者 北大塚歯科 | 記事URL
2015年6月2日 火曜日
6月2日 巨人対オリックス戦
6月2日 巨人対オリックス戦。2対1、勝ちました!
田口、メンドーサ、ナイスピッチングでした。田口は菅野の故障で急きょ先発が回ってきましたが、5回3安打無失点で2勝目を飾りました。毎回のようにランナーは出しましたが、無失点で切り抜けました。良かったですね。個人的には1年間使ってもらいたいんですが、まだ19歳、来年以降、中心になって回れるくらい鍛えてもらいたいです。メンドーサは来日初登板で2回をパーフェクトピッチング。まだ粗削りですが、なかなかいいと思います。今はMAX140キロ後半ですが、あと1,2年で150キロを超えるようになるのではないでしょうか。そうなるとクローザーで活躍できると思います。キューバの選手なのでいつまでいるかわかりませんが、頑張ってもらいたいですね。
(田口、2勝目を飾りました!)
打線はオリックス・松葉を攻略できませんでしたね。それでも守備の乱れで先制しました。坂本のラッキーホームランもあってなんとか逃げ切ったかたちです。勢いのあるチームならわかりませんでしたが、終了気味のオリックスで助かりました。どうも1,2番が長野、片岡だと勢いがつかないような気がします。若いのを使ってもらいたいですね。
(坂本、4号ソロホームランを放ちました!)
今年の交流戦はなかなか勢いに乗れません。この3連戦は期待しています。頑張ってもらいたいですね。
レッツゴージャイアンツ!
投稿者 北大塚歯科 | 記事URL
2015年5月29日 金曜日
5月28日 巨人対西武戦
5月28日 巨人対西武戦。4対1、勝ちました!
マイコラスやっと勝ちました。8戦目にして初勝利。よく我慢強く起用してきましたね。個人的にはほとんど諦めてましたが、前回登板あたりからグッと良くなってきました。昨日は8回5安打無失点、4回に満塁のピンチがありましたが、ピンチはそれだけで、実に安定していました。直球に力があるしスローカーブも効果的に使えます。慎之助のリードもよかったですね。ポレダ同様、上背があって直球に勢いがありコントロールもいいので、日本で成功する外国人のパターンですね。シーズン序盤は変化球に頼って逃げるようなピッチングでしたが、最近は攻めていますね。これは10勝くらいはするかもしれません。2軍にいる内海たちは上がってくる隙が無くなってきました。6人の先発にケガでもないとしばらく無理な感じです。それくらい投手陣は安定しています。
(マイコラス、来日初勝利を飾りました!)
打線では坂本以外は皆仕事をしました。その中でもアンダーソンがいい感じです。もうすぐ3割というところまでコンスタントに打っています。昨日の西口のスライダーもよくホームランにしましたね。ケガさえなければまだまだ行きそうな雰囲気です。頑張れアンダーソン!
(アンダーソン、先制ホームランを放ちました!)
おとといはピッチャーが早々に崩れたので追いつけませんでしたが、ようやく投打がかみ合い出したました。今日の楽天戦も粘って粘っていいゲームにしてほしいですね。期待しましょう!
レッツゴージャイアンツ!
投稿者 北大塚歯科 | 記事URL
2015年5月27日 水曜日
5月26日 巨人対西武戦
5月26日 巨人対西武戦。11対1、勝ちました。4連勝です!
バン、バン、バ~ンと豪快なホームランが連発しました。坂本、長野、慎之助が2ランホームランの競演でした。気分最高です。なかでも坂本は4打数4安打5打点の大爆発。このところの好調さがさらに上昇した感じです。いいですね~。頼もしい4番です。得意の交流戦の初戦からいい出だしです。それにしても見事に勢いに乗りました。一気に首位に躍り出そうです。
(坂本、4安打5打点の大活躍でした!)
先発・菅野は惜しくも2試合連続完封は逃しましたが、9回7安打1失点で6勝目を飾りました。直球のスピードも出ていたし力強いピッチングでまさにエースという内容でした。暑くなってきて状態が上がってきたように見えます。交流戦はかなり勝ち星を挙げるんじゃないでしょうか。楽しみですね~。
(菅野、完投で6勝目を飾りました!)
得意の交流戦が始まりました。パ・リーグの強力打線にも負けないパンチ力を初戦に見せつけて勢いをつけましたね。このまま連勝でしばらく走ってもらいたいですね。
レッツゴージャイアンツ!
投稿者 北大塚歯科 | 記事URL