やり直しのない、長期にわたる口腔内管理 やり直しのない、長期にわたる口腔内管理

3.ジャイアンツ日記

2017年6月26日 月曜日

6月25日 巨人対中日戦

6月25日 巨人対中日戦。4対3、勝ちました!
サヨナラ勝ち~!何とか粘って勝ちましたね~。先制されたゲームはなんと21連敗中。昨日も4回にソロホームランで先制されました。この時点でお昼寝タイムとなりました。途中追いつくものの、案の定勝ち越されましたね。またかと思っていましたが、9回裏に陽のタイムリーで奇跡的に同点に追いつきました。でも、まだサヨナラになるとは期待できなかったですね。石川が本当によく打ってくれました。まあ、中日・田島の独り相撲ともいえますが…。

(9回裏、石川がサヨナラヒットを放ちました!)

先発・山口はまずまずの出来でしたが、6回3失点。何とかゲームをつくったという内容でしょう。もう少しビシッと投げてもらいたいですね。物足りないです。次はもう少し長い回を投げてほしいですね。
エース級を3人立てて1勝2敗。ふがいないですね。なかなか波に乗れません。打線が打ち出さないと今季はBクラスもありえますね。そんな不安を感じた中日戦でした。奇跡を信じて応援したいと思います。
レッツゴージャイアンツ!

投稿者 北大塚歯科 | 記事URL

2017年6月17日 土曜日

6月16日 巨人対ロッテ戦

6月16日 巨人対ロッテ戦。8対0、勝ちました!
強いじゃんジャイアンツ!と思わず言ってしまうようなナイスゲームでした。先制・中押し・ダメ押しといいところで得点できました。なかでも先制の初回2得点は気持ちも楽になりましたね。前の日がなかなかタイムリーがでなかったので、落ち着いてゲームを進めることができたと思います。もちろん何と言ってもマギーでしょう!3安打5打点、シングルヒットが出ていればサイクル達成という活躍でした。連敗中も選手たちを鼓舞していたそうで、ここ最近の助っ人ではピカイチの存在でしょう。これからも期待しましょう!

(マギー、3安打5打点の活躍でした!)

投げては、マイコラスが8回2安打無失点の好投で6勝目を飾りました。マイコラスははまるとこんなピッチングをする時があるんですよね。先制してもらったのが気分的に楽になったのかどうかわかりませんが、とにかく気持ちが乗っていると素晴らしいピッチングをみせてくれます。次はどうなるかわかりませんが…。
両外国人の活躍で苦手のロッテに先勝しました。今年の交流戦はヘロヘロでしたが、最後はスカッといきたいですね。今日は田口が先発です。田口ももうそろそろ勝ちそうな予感です。頑張れ田口!
レッツゴージャイアンツ!

投稿者 北大塚歯科 | 記事URL

2017年6月15日 木曜日

6月14日 巨人対ソフトバンク戦

6月14日 巨人対ソフトバンク戦。3対0、勝ちました。2連勝です!
山口、移籍後涙の初勝利~!って、泣かなくてもいいと思いますが、ナイスピッチングでした。DeNA時代より荒々しさがなく、まとまっていたようにみえましたが、150キロの真っ直ぐと落差のあるフォークは健在でした。四球は4個だしましたが、コントロールはかなり良かったですね。じっくりファームで治療し調整をしてきたのがわかる内容でした。初先発ということで100球を超えてスタミナが無くなってしまいましたが、後半に向けてどんどん投げてくれるでしょう。非常に頼もしいですね。セ・リーグ初の3人によるノーヒットノーランはおまけとして、カミネロが戻ってきて終盤も落ち着きが出てきました。あとは先発がゲームを作れば、借金も少しずつ減っていくでしょう。

(山口、6回ノーヒットに抑えました!)

打ってはまたまた坂本が先制の2ランホームランとダメ押しのソロを放ちました。もはやスーパースターの雰囲気も出てきた感じがします。ここで打ってくれというときにやってくれます。ちょっと落ちてきた打率も徐々に戻ってきました。やはり1,2番ではなく3番がいいようですね。チャンスメークだけではもったいないでしょう。あとは若手が1人でてきてくれれば躍動感がでるんですが…。連敗がなかったら岡本をもう一度使ってほしかったんですが、難しそうですね。
やっと『連勝です!』が書けました。長かった…。今日の先発は内海です。ここで勝てると流れが出てきます。これが最後のチャンスのつもりで魂のピッチングをみせてもらいたいですね。頑張れ内海!
レッツゴージャイアンツ!

投稿者 北大塚歯科 | 記事URL

2017年6月14日 水曜日

6月13日 巨人対ソフトバンク戦

6月13日 巨人対ソフトバンク戦。5対1、勝ちました!
菅野、熱投でしたね~。気合い満点で強気のピッチングでチームを鼓舞していました。3安打10奪三振1失点完投で7勝目を飾りました。昨日は特にまっすぐに力がありましたね。いつにもまして気持も入っていたので、見ていて勢いを感じました。唯一の失点のホームランもビデオ判定の結果、判定が覆りましたが、ホームランかな…?というものでしたね。とにかく、最後まで投げ切ってエースのの矜持を見せつけました。今日のジャイアンツもやってくれるでしょう。

(菅野、完投で7勝目を飾りました!)

打っては坂本が先制タイムリーを含む3安打猛打賞の活躍。疲れからちょっと休んでましたが、やっぱりやりますね~。チームも11安打で5得点。やっとゆっくり見ていられるゲームになりました。よかった!
さて、今日はFA組の山口が初先発。ここでいいピッチングができれば、チームも乗れそうね予感がします。期待しましょう!
レッツゴージャイアンツ!

投稿者 北大塚歯科 | 記事URL

2017年6月10日 土曜日

6月9日 巨人対日本ハム戦

6月9日 巨人対日本ハム戦。2対1、勝ちました!
やっと、なが~いトンネルを抜けました。長かった。喜びより安堵感…。ホッとしたというのが正直なところです。昨日も先制したもののすぐ追いつかれ、結局、1点差で最終回を迎えました。ドキドキハラハラの展開でした。ただ、昨日のマイコラスは落ち着いていました。8回を5安打10三振の安定したピッチングでしっかりゲームをつくりましたね。マシソンもビシッと抑えてくれました。

(マイコラス、5勝目を飾りました!)

打線は少ないチャンスをしっかりものにしました。石川の先制タイムリーはよく打ってくれました。日ハム出身ですから特別な思いもあったでしょう。そして坂本の決勝タイムリー。しびれました。キャプテンが打ったところに意味がありますね。この後もチームを引っ張っていってくれるでしょう。
13連敗でボロボロになってしまいましたが、ここにきて何かチームに一体感がうまれてきたような気がしています。10連敗あたりの雰囲気はもうチーム崩壊的な感じでしたが、最後の最後に結束力が高まったのではないでしょうか。首位とはだいぶ離されてしまいましたが、1試合1試合気合を入れて戦ってもらいたいですね。頑張れジャイアンツ!

投稿者 北大塚歯科 | 記事URL

カレンダー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

月別アーカイブ

アーカイブ

お問い合わせはお気軽に

大塚駅北口徒歩2分。一般歯科だけでなく、矯正や入れ歯をお考えの方もお気軽にご相談下さい。