やり直しのない、長期にわたる口腔内管理 やり直しのない、長期にわたる口腔内管理

ブログ

2012年5月21日 月曜日

5月20日 巨人対ソフトバンク戦

5月20日 巨人対ソフトバンク戦。引き分けを挟んで7連勝、2位浮上です!グイグイきてますね~。
澤村は連続無失点が34回1/3でとぎれましたが、力強いピッチングで4勝目を挙げました。足がつって途中降板しましたが、次の登板には問題なさそうです。
打線もちゃんと援護できてますね。坂本はインコースの球をホームランしました。かなり調子いいようです。
これは10連勝いけるんじゃないですか。来週は西武が相手ですが中村がホームラン打ちだしたのでかなり危険ですね。22日はホールトンのようですが、ピッチャーでは一番心配ですね。きちんと抑えられれば連勝を伸ばせると思います。
レッツゴージャイアンツ!

投稿者 北大塚歯科 | 記事URL

2012年5月19日 土曜日

5月19日 巨人対ソフトバンク戦

5月19日 巨人対ソフトバンク戦。2対0、引き分けを挟んで6連勝!
内海良かったですね~!個人的には完封してもらいたかったですが、勝ったので良しとしましょう。今日の内海は今年一番気合が入っていましたね。これで3勝目です。まだ去年のような安定感はみられませんが、12,3勝はできそうな感じまで戻ってきました。
それにしても摂津に勝ったのは大きいです。パ・リーグで一番攻略しづらいピッチャーなのではないでしょうか。あくまで個人的な分析ですが、現時点で12球団でジャイアンツが1番強いように感じます。
明日は澤村が先発です。明日勝つようだと本当に10連勝するかもです!

投稿者 北大塚歯科 | 記事URL

2012年5月19日 土曜日

5月21日から26日の予定

5月21日から26日の予定をお知らせいたします。
21日(月)は都合により休診とさせていただきます。
他の曜日は平常通り診療いたします。
よろしくお願いいたします。

投稿者 北大塚歯科 | 記事URL

2012年5月18日 金曜日

5月17日 巨人対オリックス戦

5月17日 巨人対オリックス戦。引き分けを挟んで5連勝!中日とのゲーム差は2.5になりました。5月6日の阪神戦から8試合連続負けなしです。

(杉内です!5勝目です!)

杉内、ハーラー単独トップの5勝目。ただ昨日はあまり調子は良くなかったようで、いつものキレが今ひとつだった気がします。まあ長野のまずい守備がなければもう少し落ち着いたピッチングもできたのでしょうが…。
それよりセットアップにでてきた山口がいいですね~。今年はまだ自責点がなく防御率は0.00です。去年の中日・浅尾にそん色ないくらいかなり調子がいいようです。昨日も実際にみましたが、球の勢いが凄かったですよ。
山口といえば同時期にブレイクした越智ですが、なかなか調子が戻らないようです。ひょっとすると以前のような勢いのある球はもう投げられないのかもしれません。去年や今年のキャンプをみていると昔のような全身からでるパワーを全く感じなくなりました。残念ですが…。中日・浅尾もダメかもしれません。ノムさん曰く「あんな投げ方をしてたらいつか壊れる」のだそうです。難しいんですね~。

(昨日もオレンジユニフォームデー。ドームはオレンジ一色でした。)

(4対2。勝ちました!)

さて、巨人打線はやっと反撃できる状態になってきたようです。今までなら中盤以降に追い付いてさらに逆転なんて想像もつかなかったのですが、昨日は行けそうな雰囲気が球場に漂っていました。今年の交流戦は結構、期待がもてるかも知れません。
明日はソフトバンク戦に内海が先発だと思います。内海がいいピッチングで勝つようだと10連勝くらいいくかもしれないですよ~!

投稿者 北大塚歯科 | 記事URL

2012年5月17日 木曜日

5月16日 巨人対オリックス戦

5月16日 巨人対オリックス戦。勝ちました。引き分けを挟んで4連勝!貯金1、3位浮上、中日とのゲーム差を3としました。

(オレンジユニフォームデー。ドームはオレンジ1色でした。)

昨日はオレンジユニフォームデーということで選手のみならず、来場者全員にレプリカユニフォームがプレゼントされました。ドームはオレンジ一色でかなり一体感がありましたよ。

(レプリカユニフォームが全員にプレゼントされました。)

ゲーム前には香川真司の始球式がありました。香川は小さい頃から大の巨人ファンで坂本とも親交があるようです。
さてゲームは先発宮國のナイスピッチングで始まり、坂本のタイムリーそして由伸の満塁ホームランでドームは大盛り上がりでした。ところが宮國にアクシデント発生で突如降板。ドームがかなりざわつきました。期待の若手なので大事に至らなければいいんですが…。ショックです。

(由伸の満塁ホームラン!)

それでも福田、星野そして新人の一岡が0点に抑えて余裕の勝利でした。序盤にかなり盛り上がったせいで中盤はボヤーっとしたゲームになりましたが、贅沢な感覚ですね。

(6対0。完勝です!)

最近、調子が上がってきたので細かい要望ですが、若手投手は出てくる選手がそれぞれ持ち味を出そうと頑張っていて内容も伴っています。若手野手は誰一人光る選手がいません。ガッツが2軍落ち、ボウカーは打率1割代、外野は谷がレギュラーで出てるんですよ。こんなチャンスは2度とないくらいなのに大田もだめ中井もだめです。迫力のあるスイングをして次に期待を抱かせる選手は出てこないもんですかね~。
さて、今日もオリックス戦です。杉内が先発なので「楽勝!」な感じですが、勝負は蓋を開けてみないと分かりません。しっかり応援したいと思います。レッツゴージャイアンツ!

投稿者 北大塚歯科 | 記事URL

カレンダー

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

月別アーカイブ

アーカイブ

お問い合わせはお気軽に

大塚駅北口徒歩2分。一般歯科だけでなく、矯正や入れ歯をお考えの方もお気軽にご相談下さい。