やり直しのない、長期にわたる口腔内管理 やり直しのない、長期にわたる口腔内管理

ブログ

2014年9月13日 土曜日

9月12日 巨人対DeNA戦

9月12日 巨人対DeNA戦。4対0、勝ちました。4連勝です!マジックを14としました。
内海よかったな~。力強いピッチングでした。何の文句もない投球でしたね。特に直球に力があって迫力がありました。序盤に援護をもらいさらに迫力がでた感じでした。終盤にきて先発が本来の力を出してきました。予定通りだ!とは言いませんが、去年日本シリーズで力尽きたのを逆算して力を貯めていたのかなと思うほど、そろって調子が上がってきましたね。目標はあくまで日本一。それに尽きます。

(内海、4安打完封で5勝目を飾りました!)

打線では片岡が久しぶりにいい仕事をしました。本来、こんな打撃は普通にできる選手だと思うんですが、なかなか力を発揮できていませんでした。まあ、これからいくらでもインパクトのある仕事はできるので割り切って、CS、日本シリーズのヒーローになってもらいたいですね。頑張れ片岡!
苦手のDeNAに初戦快勝しました。土日もこのままいってしまいましょう!
レッツゴージャイアンツ!

投稿者 北大塚歯科 | 記事URL

2014年9月12日 金曜日

9月11日 巨人対阪神戦

9月11日 巨人対阪神戦。6対2、勝ちました。3連勝です!マジックを16としました。
15年ぶりの甲子園での3タテ。気分いいですね~。というかちょっと阪神ファンが可哀想でした。そんな余裕はないんですが…。これで阪神とは7.5ゲーム差。阪神はジ・エンドで4位DeNAが3.5ゲーム差に迫ってきています。今日からの阪神対広島の結果いかんによっては阪神の脱落もありそうな気配です。8月まではあれだけ勢いがあったのに野球は怖いですね~。
昨日は能見の立ち上がりを攻めて一気に4得点。能見は気負っていましたね。2連敗していたので、絶対に勝たなければという力みもあったんでしょう。それに今年の能見は勝ちきれません。3戦目で投げるのは厳しかったかもしれませんね。打線もそこにつけ込みよく畳みかけられました。ここにきて勝負所で得点ができています。9月にはいって9勝2敗、勝負強さがでてきましたね。

(亀井、先制タイムリーを放ちました!)

先発・澤村は力強いピッチングで7回9安打2失点。コントロールは前回ほどよくはありませんでしたが、強気のピッチングが目立ちました。小林と相性がいいみたいです。小林も逃げより攻めのリードの傾向があるので、球に力のあるピッチャーとはかみ合んでしょう。このまま後半はいい調子を続けてもらいたいですね。頑張れ澤村!
さて、今日から負け越しているDeNA戦です。この前全然ダメだった内海が復調するか、期待して観ましょう。
レッツゴージャイアンツ!

投稿者 北大塚歯科 | 記事URL

2014年9月11日 木曜日

9月10日 巨人対阪神戦

9月10日 巨人対阪神戦。3対1、勝ちました。2連勝です!
菅野が帰ってきてきました!そして勝ちました。昨日はそれだけで、他にはなにもいらない感じでしたね。初回はあまい球をとらえられましたが、徐々に感覚を取り戻していつもの菅野のピッチングになりました。7回は志願の登板だったそうです。責任感も増しているのでしょう。エースのピッチングでした!

(菅野、10勝目を飾りました!)

打線では初回のチャンスを潰したのが響いて、岩田を打ち崩せませんでした。それを救ったのが井端の一発でした。それこそまさかの一発でしたね。ナイスバッティング!そして勝ち越したのは、また鈴木尚広の足でしたね。盗塁にこそなりませんでしたが、走って仕掛けて相手のミスを誘いました。今年は特に尚広の足に救われています。ナイスラン!CS、日本シリーズでも活きてくるでしょう!

(井端、同点ソロホームランを放ちました!)

これで阪神戦2連勝して6.5ゲーム差。もう阪神の息の根を止めました。それより阪神はDeNAと3.5ゲーム差になりCS出場が微妙になってきた感じです。ひょっとしてDeNAがくるかもしれません。ジャイアンツとしてはDeNAのほうが厄介ですね。負け越していますから。週末のDeNA戦でバツんと叩いておいてほしいですね。
レッツゴージャイアンツ!

投稿者 北大塚歯科 | 記事URL

2014年9月10日 水曜日

9月9日 巨人対阪神戦

9月9日 巨人対阪神戦。8対2、勝ちました!
甲子園での最後の3連戦、坂本がやってくれましたね~!今季勝てていないメッセンジャー相手に、2回、ドカーンと一発かましました。あまい変化球とはいえ良く仕留めてくれました。この先制ホームランは大きかった。4回も坂本のヒットから打線が繋がり6得点を挙げました。メッセンジャーをノックアウトできたのは今後に活きてきそうですね。もしCSであたったとしても攻略の可能性がみえそうです。

(坂本、先制2ランホームランを放ちました!)

先発・杉内も7回2失点で9勝目。非常に丁寧に投げていました。4回も何とか踏ん張り、崩れませんでいた。ナイスピッチングでした。今年はヘバることなく後半もいいピッチングが続いているので、CS、日本シリーズも楽しみです。先発ピッチャーの故障が相次いでいるので今後は柱としてやってもらわなければいけません。頑張れ杉内!

(杉内、9勝目を飾りました!)

さて、今日は菅野が復帰登板です。今日勝つと阪神はほぼ終了でしょう。ビシッと投げてもらいたいですね。
レッツゴージャイアンツ!

投稿者 北大塚歯科 | 記事URL

2014年8月30日 土曜日

8月29日 巨人対DeNA戦

8月29日 巨人対DeNA戦。3対0、勝ちました。2連勝です!
内海、格好良かったな~。ナイスピッチングでしたね。2年ぶりの完封、10奪三振は3年ぶり、しかも無四球。表情も気迫に満ちていていい顔つきでした。直球に力があり、変化球もキレていましたね。師匠ともいえる高橋尚成との対決が心に火を付けたのでしょう。最後のまくりで調子が上がってきました。これでジャイアンツは9年ぶりの2試合連続完封勝利。エンジンがかかってきた感じがします。

(内海、5安打完封で4勝目を飾りました!)

エンジンがかかってきたといえば、慎之助が本調子に戻ってきたようです。先制のホームランは見事でした。春先はいい角度で上がっても失速する打球が多かったですが、今は力強い打球になっています。これからグイッといきそうですね。やっぱり慎之助が4番に固定されてから打線がつながるようになってきました。まだまだ調子の上がらない選手もいますが、期待して応援しましょう!

(慎之助、17号先制ホームランを放ちました!)

さて、今日は大竹が先発です。流れにのっていいピッチングをしてもらいたいですね。頑張れ大竹!
レッツゴージャイアンツ!

投稿者 北大塚歯科 | 記事URL

カレンダー

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

月別アーカイブ

アーカイブ

お問い合わせはお気軽に

大塚駅北口徒歩2分。一般歯科だけでなく、矯正や入れ歯をお考えの方もお気軽にご相談下さい。