ブログ
2013年7月5日 金曜日
7月5日 巨人対DeNA戦
7月5日 巨人対DeNA戦。12対7、勝ちました。4連勝です!
昨日はダン、ダン、ダーン…といった感じでホームラン5本をお見舞いして大勝しました。失点も7点とちょっと大味な試合になりましたが、見ていて楽しい試合でした。
5本のホームランは亀井・ソロ、由伸2ラン、村田・満塁、亀井・2ラン、坂本・ソロでした。東京ドームはかなり盛り上がりましたね~。昨年の統一球では考えられない展開です。前日までの阪神と比べるとピッチャーの力が違いすぎますね。こんな試合をみると相手は阪神だけかな~と思ってしまいます。残念です…。
(お立ち台はホームランを打った亀井、由伸、村田でした!)
先発・内海は初回エラーがらみで失点しましたが、そのあとはまずまずのピッチングでした。大量点をもらってちょっと集中力がなくなったのか最後まで投げられませんでしたが、次回は大丈夫でしょう。夏場はスタミナのある内海に活躍してまらわなければいけません。何試合か完投してリリーフ陣を楽にさせてやってもらいたいですね。
(内海は6勝目を挙げました!)
(由伸、今シーズン第1号!)
とにかく大勝でした。良かったです!今日も気を抜かず攻めてもらいましょう。
レッツゴージャイアンツ!
投稿者 北大塚歯科 | 記事URL
2013年7月5日 金曜日
7月4日 巨人対阪神戦
7月4日 巨人対阪神戦。1対0、勝ちました。3連勝です。
首位攻防戦第2戦は痺れる展開になりました。ジャイアンツは初回の満塁のチャンスを逃すとズルズルと抑えられてしまいました。6回に由伸の内野安打から生まれたチャンスをボウカーの犠牲フライで1点をもぎ取りました。それにしても由伸はよく走りました。また故障してしまうのではないかと思うほどでしたね。ナイスラン!
(由伸、劇走しました!)
先発・宮國はいいピッチングでした。春先とは見違える内容です。2軍でかなり走りこんできたようなので球に力強さが出てきました。7回2アウトまで無失点で3勝目、なんとか10勝に届きそうな勝ち星です。菅野とともにジャイアンツを引っ張って行くピッチャーです。なんとかクリアーしてもらいたいですね。頑張れ宮國!
(宮國、3勝目を挙げました!)
首位攻防戦は全て1点差の接線でしたが、2戦2勝でゲーム差を4.5に広げました。まだまだ油断できませんが、この連勝は大きいです。阪神も強いので一気にゲーム差は開かないかもしれません。終盤までハラハラしそうですが、その分楽しんでいきましょう。
レッツゴージャイアンツ!
投稿者 北大塚歯科 | 記事URL
2013年7月3日 水曜日
7月2日 巨人対阪神戦
7月2日 巨人対阪神戦。3対2、勝ちました。2連勝です。
首位攻防戦の初戦は接戦になりました。序盤は2点を先制され主導権を握られ、ジャイアンツ打線もヒットは打つものの決め手を欠きました。菅野も制球が定まらず4四球を出しヒットも7本許しました。球も全体的に甘かったのですが、3回に能見に打たれたタイムリーは痛かった。これもど真ん中の甘い球でした。能見相手に序盤で2失点では勝ち星は付きませんね。もっと厳しいピッチングを期待しましょう。6回2アウトからの交代も原監督のそんなメッセージがあったのではと思います。
(坂本、2打点の活躍です!)
それでも14安打を浴びせて押して押して押しまくり最後は押し出しで勝ち越しました。なんといっても今日は中井の活躍が光りましたね。5打数4安打1四球の成績でした。この調子で活躍できれば、いよいよ次世代のホープとして飛び出せるでしょう。ここが正念場です。突き抜ければレギュラーとして定着できると見ています。寝坊なんてしている場合ではありません。頑張れ中井!
(中井、4安打の大活躍!)
さて、今日は阪神・藤波が相手です。ガツンと打ち負かしてもらいたいですね。
レッツゴージャイアンツ!
投稿者 北大塚歯科 | 記事URL
2013年7月1日 月曜日
第31回日本顎咬合学会学術大会
6月29日・30日、東京国際フォーラムにて第31回日本顎咬合学会学術大会が開催された。
今年のテーマは「新・顎咬合学ーその魅力と可能性ー」であった。今年も国内外から多数の演者が登壇し素晴らしい講演が行われた。今年目に付いたのは若手の臨床医が多く参加していたことであった。活気みなぎる「日顎」がまたやってくる予感がした。
我々の関係でいくと今年は赤坂会顧問の寺西邦彦先生がテーブルクリニックに登場した。タイトルは「CAD/CAMインプラントブリッジISUS」であった。近年話題に事欠かないCAD/CAMの話をデモンストレーションも交えてわかりやすく解説していただいた。今後の臨床に役立てたい。
(寺西先生のテーブルクリニック)
さらに赤坂会メンバーの佐藤博宣先生が昨年行った口演発表に対してAward of the Best Presentation を受賞した。ここ数年赤坂会メンバーの発表が複数の学界やスタディーグループで評価されている。今まで地道にやってきたことの成果であろう。非常に光栄なことで今後とも続けていかなければならないと考えている。
(佐藤先生、Award of the Best Presentation 受賞!)
さて、来週はいよいよ10周年記念沖縄ジョイントミーティングである。ドーンと盛り上げていきたいと思っている。その模様はブログにてご報告したい。こうご期待!
投稿者 北大塚歯科 | 記事URL
2013年7月1日 月曜日
6月30日 巨人対ヤクルト戦
6月30日 巨人対ヤクルト戦。2対0、勝ちました!
シブイ試合でしたが、何とか勝ちましたね。序盤はヤクルト・石川になんとなく抑えられていました。そんなに調子は良くなかったようにみえましたが、得点できませんでした。5回の長野の3塁打からたたみかけられました。昨日は誰が活躍したかよくわからない試合でしたが、初の1軍の試合でタイムリーを放った谷がヒーローに選ばれました。終盤にかけてベテランの出番も増えると思います。どんどん目立って欲しいですね。
(谷、今シーズン初スタメン!)
投げては杉内が6回途中まで4安打無失点に抑える好投をみせ6勝目を挙げました。欲を言えばもう少し長いイニングを投げてもらいたいですね。その辺が物足りなさを感じるところでしょうが、まあ勝負は後半です。いいところで爆発してくれるでしょう。頑張れ杉内!
(杉内、6勝目を挙げました!)
さて、明日から甲子園で首位攻防戦です。まさに一騎打ちといったところでしょう。前半のヤマ場になると思います。期待して応援しましょう。レッツゴージャイアンツ!
投稿者 北大塚歯科 | 記事URL